title

TOURING REPORT 2007

07/06/17  美瑛ツーリング



   前回のニセコが 走 ならば今回は 景
   CB氏 と2台で行く予定が 急遽 ラルフ君@CBR ・ 星隼さん も参加

   上富良野・美瑛の景色を眺めにマッタリ?ツーリングに出発!
   集合の段階でアクシデント(笑)

石狩太美駅
太美ローソン


集合場所の石狩太美駅
ROYCE' の工場がある街だけあって、直営店が駅内にあります

ちょうど、この日、当別町の夏至祭が行われており、交通規制でCB氏、駅に近づけず!
いきなり、集合場所の変更になってしまいました(苦笑)





CB1300
なるべく、交通量の多い国道は避けて道道28(当別浜益港線)を北上
国道451経由で新十津川へ



← CB氏
  去年は VN2000
  今年は CB1300復活です


ラルフ君@CBR →
あ、あぶないです…(汗)

ラルフ君@CBR

当別

↓

青山

↓

新十津川

↓

江部乙







bike4台@たきかわ
アップルソフト









国道275から石狩川を渡り、江部乙へ
最初の休憩地点 道の駅 たきかわ
ここのアップルソフトクリーム、イチオシです (個人的ランキング上位!) 


もう1〜2週間早いと丸加高原の菜の花がきれいなんですが 完全に遅すぎました



江部乙

↓

芦別

↓

上富良野

千望峠駐車公園



国道38から細〜い抜け道を通り、千望峠へ
あまりにマイナーな道だったため、皆さんを不安にさせてしまったようです(反省)


GPz900R@千望峠   十勝連山と上富良野の定番の景色

  地元のライダーから見所情報をGET!

↓ クリックすると拡大表示します ↓

千望峠 千望峠



江花パノラマロード 江花パノラマロード

江花パノラマロード    実際に走ると、 "止まれ"や"踏み切り"があります(笑)



上富良野

↓

美瑛
↓ クリックすると拡大表示します
美瑛の丘

上富良野から美瑛へ


美瑛の道は苦手です
観光バスもウインカー右?左?
迷走してました(笑)



↓また、食べてる
(夕張メロンソフト)

夕張メロンソフト
↓ クリックすると拡大表示します
美瑛の丘

↓ クリックすると拡大表示します



美瑛


↓


上富良野


↓


富良野


新栄の丘 新栄の丘


ジェットコースターの道
ジェットコースターの道

美瑛から再び上富良野 ジェットコースターの道       2.5Km  アップダウンの直線




まさ屋
炎のスペアリブ


昼食は富良野のまさ屋さんで…
↑炎のスペアリブ FIRE中   
マスターのオススメ4品を取り分けて食べました
う〜ん、満足!!

出てきた順に トントロネギ塩焼きソバ ・ とろとろオムライス ・ 炎のスペアリブ ・ふわふわ男爵玉              
トントロネギ塩焼きソバとろとろオムライス炎のスペアリブふわふわ男爵玉


富良野


↓


占冠


↓


長沼

道の駅 自然体感しむかっぷ
bike4台@しむかっぷ

道の駅 自然体感しむかっぷ
6月に 28℃  北海道人にとっては暑過ぎです

あれっ?全員、社外マフラーでしょ…
OVER
YOSHIMURA
Devil
Baby Face





星隼
←石勝樹海ロードを安全運転で走る星隼さん
占冠から川端までは混んでました…


↓解散場所 道の駅 マオイの丘公園
bike4台@マオイ



TAK
← おまけ
   失敗写真を消去している私…(涙)
   CB氏にこっそり撮られてました





本日の走行距離   425km



TOP          HOME          BACK          next



Copyright © GPz de GO!. All Rights Reserved. Templates by Netmania.