title

TOURING REPORT 2007

07/06/03  ニセコツーリング



   定番のニセココース!
   今回は、いつものメンバーのうち、Shimoさん@CBR・星隼さん・NAO氏@M109R と行ってきました


CBR@ほしみ
チャリ@ほしみ
隼@ほしみ
VN2000@ほしみ
↑  ラルフ君@CBRのチャリ…

仕事の都合上、自宅待機につき
今回、残念ながら不参加
集合場所にチャリで、きました

アイスの差し入れありがとう!
GPz900R@ほしみ



毛無山展望所

毛無峠途中の展望台

いつもは通過なんですが、寄ってみました


← クリックすると拡大表示します    

札幌

↓

毛無峠

↓

赤井川

↓

小沢

↓

裏パノラマ

↓

パノラマライン

↓

ニセコ






ニセコパノラマライン    

岩内側を頂上付近より    

クリックすると拡大表示します →     
ニセコパノラマライン
草まんじゅう
草もち
神仙沼駐車場 

最初の休憩で、いきなり、まんじゅうを食う奴(NAO) と もちを食う奴(TAK)
写真ないですが、星隼さんも、豆大福食ってます オヤヂライダー甘味大好き


ニセコパノラマライン

ニセコパノラマライン

倶知安側を頂上付近より


これから向かう道が、
ず〜と奥の方へ続いているのわかります?
← クリックすると拡大表示します


 昼食はヌプリ(ニセコ駅)のカレー   ↓   こうすると、まるで店のメニューのようです(笑)




ベーコンエッグカレー ベーコンエッグカレー 1050円
JRニセコ駅
ソーセージカレー ソーセージカレー 1050 円
ハンバーグカレー ハンバーグカレー 1050 円 bike4台@ニセコ

    羊蹄山を右手に見ながら     ニセコ → 倶知安 → 京極
ShimoさんのCBR1000RR
R5より羊蹄山
↑ クリックすると拡大表示します

 
 
 ShimoさんのCBR1000RR
 REPSOLカラーがキマッテます

 ただし、ツーリング後は筋肉痛? 
名水の郷きょうごく
  道の駅 名水の郷きょうごく

京極のふきだし公園
2007/05/01より道の駅になりました
やたらとアジア系外国人客が多い




お約束のソフトクリーム!オブジェの方が1巻き多い…   
倉島牧場の店は、チョコ・牛乳・夕張メロン・イチゴの4種  

何軒か挟んで山中牧場の店もあります  



倉島牧場のソフト
3名光合成中
展望台からの景色
↑光合成中(笑)  展望台に登りましたが、景色は京極の街のみ?





ニセコ

↓

倶知安

↓

京極

↓

中山峠

↓

札幌

ブルバード M109R

NAO氏の ブルバード M109R
1800ccのツイン リアタイヤサイズ 240  大迫力です

ニッサンブルーバードも1800ccのラインナップがありました(苦笑)
ブルーバード     ブルバード     ← これ大事(本人談)
 
GSX1300R

星隼さんの GSX1300R 隼
黒のコーディネート
こちらも迫力あります
GPz900R


←  私、TAK




GPz900Rの昔風ライダー(笑)


道路情報館 道路情報館(札幌市南区)
  
これから中山峠に向かう時って寄らないですよね

  いつも解散地点として利用してます


本日の走行距離   303km 





TOP       HOME       BACK      next


Copyright © GPz de GO!. All Rights Reserved. Templates by Netmania.